作った曲はどうやったらiPhone内に保存できますかね?(パソコンでもいいです)日本語翻訳が微妙なので下手に弄るのが怖いんですよね…
作った曲はどうやったらiPhone内に保存できますかね?(パソコンでもいいです)日本語翻訳が微妙なので下手に弄るのが怖いんですよね…
作ってみます
飽きない
すごく楽しい でも少し難しい
シンセはかなりよい。トランスな音もだせる。 でもエフェクトがチープなのが残念 シーケンサーもIphoneサイズだとちょうど良いと思った。 303とかのシミュレータ系だと一番かも
アプリのコンセプトや音は面白いけど、ツマミの位置やシーケンサーが記憶されてなかったり、突然出音が途絶えたりする。残念ながら、おもちゃの域を出ないです。
要らない。
面白い
ちょっと物足らないけど、簡単だし 85円だったし 面白いよーー。
割と使いやすいと思います。 まだ使いこなせていないですが。
かなり使えます。オーディオコピーで他のアプリに送れるのもいいですね。
オモシロイです 無料でこのクオリティはいい
操作もわかりやすいです。色んなマシンがもっとあるとさらに楽しい。
機能性だけで言うと他のDAWアプリの方が出来る事が多いですが、往年の名機をイジっている感じは楽しいです。 指が少しブレるとツマミの0とフルが入れ替わってしまったり、指を離した時にツマミの数値が微妙に変わるので微調整し辛いです。
色々いじってるが、使い方がわかってくると楽しい。
XY Padが便利ですが、GATEの種類が16Beatしかないような感じ。。他にもバリエーションがあると嬉しいです! もしくは、Virtual MIDIに対応すれば他のシーケンサーで細かい例えば三連符とか打てると嬉しいな。 そんなしたら趣旨が変わっちゃうのかな? あとエフェクトの種類も増えて良い感です。Audiobusに対応すれば、さらに面白いと思うのですが。。 何はともあれACIDでんわ!最高です!ありがとうございまス
いいと思います。 それぞれのチュートリアルがあればもっといいかも。
他の人が書いているように操作性が悪いとかすぐ落ちるとかそういったことは私にはなかったです。 打ち込み系の入門用としてはこの値段なら贅沢過ぎるぐらいの機能だと思います。 またReBirthに興味はあるけれど値段がちょっと・・・と思っている人はこちらを先に触ってみるのが良いかと思います。 TB-303,TR-808がどんなものかはこちらで理解できるし、スケール選択やスケールに従ったタッチパッドで演奏できるところは、ReBirthより優れていると思います。 とにかくこの値段でこれだけ楽しめるアプリを作ってくれた制作元に感謝!!
まだまだ使いこなせてないですが、楽しいです!
これが基本▶