ipod touch 4g UIの表示がおかしい まともに使えないんで早急に バグ修理を 追記: バグ直りました。 今度はまともに使えそうです。
ipod touch 4g UIの表示がおかしい まともに使えないんで早急に バグ修理を 追記: バグ直りました。 今度はまともに使えそうです。
リバースの様に使えると期待したものの、iPod では、まともに動かないみたいです。 バージョンアップでバグが無くなりました。
いいです。アナログ的デジタル。
シンプルな操作性で弄っててとても楽しいです( ´ ▽ ` ) 特に不満は無いので、のんびりバージョンアップ待ってます。
iPodの中に入ってる音楽がアレンジできるかと思ったらできなっかった。内容お理解せずに買った自分が悪いのだが、せめてどういうアプリなのか,どういう使い方をするのか知りたいです。
アレもこれも入ってて85円(笑)。各楽器はそれぞれちゃんと良くできている水準に思えます。
>◯◯さん なぜ顔真っ赤にしてそんなに連投してるんですか?悔し過ぎるんですね、わかります。 低脳は質問でいつも誤魔化しますね。 答える義理なんてありませんし、 中学生って。。。吹きました(笑) 厨房は相手にしたらいけない良い例ですね^^
パターンごとにつまみの動きを記憶させることはできないのでしょうか? これだと一曲につき1つの音色しか使えないことになりますよね。リアルタイムで操作するしかないんですかね? あと、パターンの赤とか青の色の意味って何ですか? 調べてもわからないので、どなたか教えてくれると助かります。
モジュールも増え、自由度も上がっています。デベロッパーさんも一生懸命やってそうだし、 よいアプリだと思います。iPhoneだとちょっと操作が厳しいですがiPadだと時間を忘れて楽しめます。 今後もアップデートがあるみたいなので楽しみです。
iPhoneをiOS5にアップデート後、購入。起動したとたんスピーカーから音が出なくなった。他のアプリや操作音も出ない。iOS5との相性悪いのか?Verアップで修正されることを望みます。
インストールしましたが音が出ません
どうやら、今回のOSアップデートで音が出なくなる問題が色んなアプリで多発しているようです。 これは、あながちアプリ製作者側の問題じゃないのかもしれません。 このような事態になっているのは、アップル社の責任かも。 金払って購入したのに、これじゃあ納得いきませんよね? アップル社に製作者サイド、ユーザーサイド共に詰め寄るべきかもしれません。 製作者側にとっても、大損害になるわけですからね。
毎日通勤でいじってます お馴染みな機材なのでマニュアルなくても基本的に大丈夫かな 確かにつまみの調整が記憶出来ればもっと楽しくなりそうですね あとはT*-72*の音源が加われば満点です
YouTubeでどういうアプリなのか見てから落としてみました。 いじりながら使い方を覚えましたが、わかってくると楽しい! これ俺が作ったのとか自慢したくなりますね。
2ndアップデートでは、ついにマルチタッチに対応する模様 楽しみです。
初心者ですが、ULが面白そうだなと思って買いたかったので買いました。 よく分からないですが鍵盤がなく戸惑っていましたが、なんとなく使えます。 あと なんか、レビューが掲示板みたいに炎上しているけど(笑) あくまでも、レビューという事はモラルとして考えて欲しいね!
バグった
こういうの初体験ですがナカナカ楽しい。 簡単でわかりやすいのが良い。
落ちる 何も出来ない
こういったアプリを初めて 本格的に使ってみたのですが、 なかなかわかりやすく、 音楽作りを楽しんでいます♪(´ε` )